HOME > 大家通信 > 春はまだかな? |
大家通信・大家小林からのお知らせ

春はまだかな?

「暑さ寒さも彼岸まで」・・・と言いますが、毎年の事ながらお彼岸が過ぎても毎日肌寒い日が続いて

おります。

それでも梅の花が見頃を迎えたとか、東伊那では八重咲きの紅梅が満開を迎え、通行人やドライバーの目を楽しま

せているとの記事に、開花は遅れていても確実に春の訪れを感ずる今日この頃です。

4月1日高遠城址公園で桜祭りが開幕しましたが、「今年の開花は?見頃は?」との質問攻めに遭っておられる

桜主さんの予想によると「開花は12日か13日、見頃は17日か18日頃」とか・・・

昨年訪れた時は少し早かったものの、日当たりの良い所は満開で約1500本あるというタカトオコヒガンザクラ

が目を楽しませてくれました。

市内の伊那公園と春日城址公園には散歩がてらに何度か行き、咲き始めから散り終わりまで楽しませていもらい

ました。

どの公園の桜もきれいに咲き誇っていましたが、やはり小ぶりで濃いピンク色のタカトオコヒガンザクラは見応

えがあります。

今年も県内外から大勢の花見客が訪れる日を、桜の花たちもきっと待っている事でしょう?・・

 

s_20000423_1.jpgのサムネール画像

                                                      ↑ タカトオコヒガンザクラ

 


このページのトップヘ
このページのトップヘ